塚田たまゑさん
- 01 学園設立から55年 ~世界で活躍する出身者ら 好きなバレエで生活を
- 02 10人きょうだい ~戦時中 食糧事情が悪化 朝夕食に野草入りおかゆ
- 03 バレエの道へ ~動きの美しさに心奪われ 熱心にレッスンに励む
- 04 民族舞踊の習得 ~踊りの幅を広げるため 先生を探して東京にも
- 05 すべてが挑戦 ~文化祭出演や踊りの指導 貴重な経験...心から感謝
- 06 結婚・出産 ~夫の協力でバレエ続ける 子煩悩 育メンの先駆け
- 07 「白鳥バレエ教室」発足 ~保護者らの熱意に根負け 松山バレエ団から指導者
- 08 第1回発表会 ~練習の成果披露を大切に 衣装は母親らの手作りで
- 09 松山バレエ団 ~教師派遣や発表会の支援 ずっと良いお付き合い
- 10 創作バレエ ~日本的情緒のあるものを 民話や昔話を掘り下げる
- 11 ロシアバレエ ~1週間旅行し本場経験 人の温かさと厳しい現実
- 12 2人の娘 ~学園の歩みとともに成長 経験積み教師として指導
- 13 ローザンヌへの挑戦 ~若手ダンサーの登竜門 1位取れる 夢にも思わず
- 14 オリジナリティー ~「竜神物語」全体の作曲依頼 バレエとぴったりの曲に
- 15 国際親善 ~欧州公演で貴重な出会い 芸術通して感じた人間愛
- 17 米国で親善公演 ~ホームステイ先で親しく 文化にふれて大きな収穫
- 18 オーケストラの生演奏 ~踊り手と演奏者の呼吸 つながる舞台 心が豊かに
- 19 ホセ・カレーニョさん ~世界的ダンサーを招へい 長野で母・弟と念願の再会
- 20 竹田仁美さん ~「ローザンヌ」で新人賞獲得 学園から9人目での快挙
- 21 ロシアバレエフェス ~トップダンサーとの共演 計7回開催 大きな勉強
- 22 二山治雄君 ~ローザンヌ第1位の栄冠 拍手とともに「ありがとう」
- 23 関3きょうだい ~3人ともプロのダンサー バレエで就職 大変なこと
- 24 パリ・オペラ座 ~契約団員の二山君・東さん 「最高の踊りを」努力重ねる
- 25 バレエ芸術 ~踊って教えて創作して 追いかけるものある幸せ
記事一覧